新潟の年金専門の社労士(社会保険労務士) 障害年金・遺族年金・老齢年金のご相談や申請書の作成と請求の代行、社労士に依頼せず自分一人で書くための書き方の支援やアドバイス 新潟市中央区、東区、西区、南区、北区、江南区、西蒲区、秋葉区、東蒲原郡、新発田市、阿賀野市、五泉市、燕市、三条市、長岡市、見附市など県内を中心に対応しております。

年金読み物(コラム)

  • HOME »
  • 年金読み物(コラム)

みなさんからお寄せいただいたご質問のなかから、多くよせられるご質問をわかりやすく解説しました。そんなに堅苦しくない”つもり”なので、立ち読み感覚でお気軽にご覧ください。

本コラムは平成12年3月から平成14年4月にかけて書かれたものです。現在の法律とは異なる場合があります。ご注意ください。

第1回 就職はするけれど

記念すべき第1回目は年金の種類と公的年金制度の仕組みに触れながら、この春、新スタートをきる大学生からのご相談にお答えします。

第2回 独立開業するのですが

今回は、人生の節目を迎える方からの年金の手続きについての相談です。

第3回 専業主婦の年金は?

サラリーマンの奥さんからいただいた、私の年金っていろいろ変わったけど、いったいどうなってるの?というご相談です。主婦必見です。

第4回 年金がもらえなくなるの?

「法律が改正されて、将来年金がもらえなくなるかもしれないって聞いたけどホントなの?」という悩める学生さんのご相談にお答えします。

第5回 保険料が納められないのです

失業中の国民年金の保険料についてのご相談です。

第6回 厚生年金の適用がある?ない?

今回は、厚生年金の適用がない会社に勤務することになった男性からのご相談です。

第7回 夫婦の年金 その1

今回から3回に渡って夫婦の年金に関する相談にお答えします。今回は、夫が厚生年金に加入、妻が国民年金に加入のご夫婦の場合です。

第8回 夫婦の年金 その2

前回に引き続き、夫婦の年金Part2です。今回は、夫婦ともに厚生年金に加入している方からのご相談です。

第9回 夫婦の年金 その3

夫婦の年金Part3、ともに国民年金に加入されているご夫婦からのご相談です。

第10回 年金と税金 その1

今月から新シリーズです。ちょっと得するかもしれないお話しです。

第11回 年金と税金 その2

まさに確定申告のシーズンまっただ中。年金と税金その2です。まだの方はお早めに。

第12回 年金の落とし穴

国民年金なんてあてにならないというご意見をよく耳にしますが、じゃあ本当におさめなくてもいいのかしら。

第13回 国民年金基金の活用

今回は、意外と知られていない国民年金基金のご紹介です。

第14回 確定拠出年金その1 -どんな年金なの?-

個人型確定拠出年金が本格的に始まりました。まずは、その概要からご説明しましょう。

第15回 確定拠出年金その2 -個人が主体!-

さて、今回は個人型確定拠出年金についての説明です。

第16回 確定拠出年金その3 -加入の手順-

今回は自営業者等が確定拠出年金「個人型」に加入する場合の手順を確認していきましょう。

第17回 確定拠出年金その4 -加入資格は?-

今回は自営業者が確定拠出年金に加入する場合の加入資格について取り上げてみます。

第18回 確定拠出年金その5 -掛け金は?-

今回は、自営業者が確定拠出年金に加入した場合の掛金についてお話しします。

 

PAGETOP