新潟の年金専門の社労士(社会保険労務士) 障害年金・遺族年金・老齢年金のご相談や申請書の作成と請求の代行、社労士に依頼せず自分一人で書くための書き方の支援やアドバイス 新潟市中央区、東区、西区、南区、北区、江南区、西蒲区、秋葉区、東蒲原郡、新発田市、阿賀野市、五泉市、燕市、三条市、長岡市、見附市など県内を中心に対応しております。

Q93.1999年2月22日に、定年退職した者です…

  • HOME »
  • Q93.1999年2月22日に、定年退職した者です…

質問93.1999年2月22日に、定年退職した者です。
1年間は、300日分支給の雇用保険金にて生活しようと決めて、その通りに過ごして、今年2月23日、社会保険事務所にて、厚生年金支給の手続きをしてきました。「すぐに年金証書が送られてきますから」との事で今日(4月10日)まで待っているのですが、なしのつぶてです。「社会保険事務所職員の不正続々」なんていう新聞記事もあり、もしかして!!なんて悩んでおります。
昨年の12月から無収入になり、わずかばかりの貯えを取り崩しております。申請後、どのくらいで支給が開始されるのか、わかりましたら教えていただきたいのですが。


回答裁定請求をしてから年金証書と裁定通知書が送られてくるまで、1月~2月かかります。そして、年金支給はその後になりますから、実際に年金を受け取れるのは、裁定から3カ月ほど後になります。
相談者の場合は、2月に裁定請求ですから、スムーズに行けば5月から支給されると思うのですが、年金の支払日は毎月15日ですから6月の15日を過ぎても年金が支給されないようであれば、社会保険事務所に問い合わせてみてくださいね。
なお、支給される年金は、年金証書に記載された支払開始年月の分からです。
最初の年金が支給されると、それ以後の年金は、年6回、偶数月の15日に前月までの2月分ずつが支払われることになります。

(2000.4.16掲載)

回答の内容は掲載された日付時点において有効な内容です。回答日より時間を経たのもは法律の改正などにより、事実と異なる場合があります

PAGETOP