新潟の年金専門の社労士(社会保険労務士) 障害年金・遺族年金・老齢年金のご相談や申請書の作成と請求の代行、社労士に依頼せず自分一人で書くための書き方の支援やアドバイス 新潟市中央区、東区、西区、南区、北区、江南区、西蒲区、秋葉区、東蒲原郡、新発田市、阿賀野市、五泉市、燕市、三条市、長岡市、見附市など県内を中心に対応しております。

Q40.厚生年金に加入中の前夫から、死亡した時点で…

  • HOME »
  • Q40.厚生年金に加入中の前夫から、死亡した時点で…

質問40.離婚している妻は、基本的には、遺族厚生年金の支給対象にはならないとの事ですが、厚生年金に加入中の前夫から、死亡した時点で生活費の援助をうけていた妻は、生計を維持されていた人として遺族厚生年金の対象にならないのでしょうか?ちなみに母方にいた当時17歳の子供は生計を維持されていたと認められ遺族年金を18歳迄支給されました。(女性)


回答遺族厚生年金を受けることができる遺族の範囲は、被保険者の死亡当時にその人によって生計を維持されていた人のうち配偶者、子、父母、孫または祖父母に限られます。
相談者の場合、生計を維持されていたと言っても、死亡日の前に離婚しているので、すでに配偶者ではありません。ですから、遺族厚生年金を受けることはできません。逆に、お子さんは生計を維持されていた子にあてはまりますから遺族基礎年金と遺族厚生年金を受ける権利があります。
(2000.3.6掲載)

回答の内容は掲載された日付時点において有効な内容です。回答日より時間を経たのもは法律の改正などにより、事実と異なる場合があります

PAGETOP