219.今まで会社に勤めていたり辞めたりしています。会社に勤めている時は、厚生年金に加入していますが、辞めた時は、国民年金に加入しています。厚生年金と国民年金を合算して年金をもらえるのでしょうか。また、合算して何年納めないと年金をもらえないのでしょうか。この不況の中、大変不安です。21歳の時に就職しましたが20歳からそれままでの期間は、国民年金を納められないと聞きました。本当でしょうか。また、会社を辞めている時は、国民年金の負担が大変厳しいです。(女性、1962年生まれ)

もし、収入がなくて保険料を納められない場合には、保険料の免除を申請するという手もあります。詳しくは、住所地の市区町村役場にご相談ください。
また、過去の未納になっている保険料は、2年以内であればさかのぼって納めることができますが、それ以前のものは納付することができません。
(2000.7.16掲載)
回答の内容は掲載された日付時点において有効な内容です。回答日より時間を経たのもは法律の改正などにより、事実と異なる場合があります。